モービル車
モービル車とは、特殊コンクリート、特殊モルタルを現場で定量、連続的に混練するミキサを搭載した移動式コンクリートプラントです。
道路、橋梁、鉄道、空港、港湾、ダムおよび工場施設工事を大幅に効率化、短縮化させます。要求される強度や施工性の選択も可能です。超速硬化を有し、3時間で圧縮強度24N/mm2の実用強度が得られ、長期強度も増進し安定しています。
また、低温度でも短時間で実用強度が発現し、凝結時間の調節も可能です。

ジェコモ工法・JECOMO
- ● 床版上面増厚工事
- ● 電線共同溝工事
- ● 軌道スラブ打替工事
- ● 半たわみ舗装工事
- ● 機械基礎打替工事
- ● 工場施設床他打替工事
- ● etc
- ● 超速硬コンクリート
- ● ファイバーコンクリート
- ● 重量コンクリート
- ● 耐熱コンクリート
- ● ソイルコンクリート
- ● エアーモルタル
- ● 無収縮モルタル
- ● etc
- ■ モービル車(ジェコモ)
- 特殊コンクリート、特殊モルタルを現場で定量、連続的に混練する移動式ミキシングプラント「ジェコモ」を用いた工法です。
道路、橋梁、鉄道、空港、港湾、ダムおよび工場施設工事を大幅に効率化、短縮化させます。要求されるコンクリート強度や施工性(単位時間当たりの施工数量など)の選択も可能です。 - ■ ミキシング能力
- 1時間当たり6m3程度の混練が可能です。
- ■ 超速硬コンクリート
- 超速硬化を有し、3時間で圧縮強度24N/mm2の実用強度が得られ、長期強度も増進し安定しています。また、低温度でも短時間で実用強度が発現し、コンクリート凝結時間の調節も可能です。
ウォータージェット

ウォータージェット(WJ)工法
- ● 床版打抜きシステム
- ● 表面処理システム
- ● ハンドアクアブラスターシステム
- ● ハンドガンシステム
- ● コリジョンジェットシステム
- ● 多関節型除去システム
- ● 桁遊間狭隘部表面処理システム
劣化および脆弱化したコンクリートを超高圧水で除去するシステムです。多様なシステムによりコンクリート表面の目粗しから大規模コンクリート除去まで対応が可能です。
ポリウレタン保護工法
- ● 高機能性床版の防水
- ● ニューマチックケーソンの外防水
- ● 線防水(目地・打継部)
- ● 上下水道施設のコンクリート保護
- ● 各種構造物のコンクリート保護
- ● etc
高品質な超速硬性ウレタン樹脂を吹付け施工するコンクリート保護および防水工法で、環境に優しい無溶剤タイプの2成分系ウレタン樹脂を基材としています。
専用のエアレス吹付け機で施工を行ない、約15~20秒で保護層を形成します。保護層は優れたひび割れ追随性、耐熱性および耐久性を有しています。