近年、コンクリート構造物における補修・補強における構造物の下地処理に超高圧水によるウォータージェット工法の導入が多く採用されています。
ケミカル工事におきましても多種多様な現場のニーズに応えるべく、ロボットの開発、試験施工を重ね、ウォータージェットシステムを導入しております。
また、現場施工に関わらず補修・補強設計協力および新システムの研究、開発も継続して行っております。
特徴
- ■ 安全な機械化施工を行います。
- ■ 多種多様なポンプ、ロボットによる急速施工を行います。
- ■ 騒音、水処理などに関して、対策・提案を行います。
- ■ コンクリートの表面処理から除去方法について適切な工法を提案いたします。
- ■ 桁遊間の狭隘部など施工条件に適した工法を提案いたします。
デジコンロボⅡ
コンジェット
ハントガン施工状況
床版はつり完了状況
開発した施工システム各種
衝突噴流システム(コリジョンジェット工法)
ノズルを2本使用することにより、一定の深さで鉄筋の裏側まではつることが可能になります。
ノズル形状
床版上面はつり状況
はつりロボット
多関節型除去ロボット
多機能型3軸除去ロボット
床版用除去ロボット
吸引式ノズル装置
表面処理ロボット
粉塵を出さずにコンクリート表面処理を行います。
バキューム式表面処理装置
床版用表面処理装置