工事例

  1. ホーム > 
  2. 工事例 > 
  3. 橋梁におけるトータルソリューション ~補修・補強編~ > 
  4. コンクリート構造物の塩害補修システム

コンクリート構造物の塩害補修システム

ケミカル工事では、海岸部に架設されたコンクリート橋梁の塩害補修として電気化学的防食工法、塩分吸着型防錆モルタルによる補修を行っております。また、本補修に先立ち正確な損傷データを収集する上で重要である調査も実施しております。

  • photo:現地状況

    現地状況

  • photo:調査状況

    調査状況

  • photo:鉄筋腐食状況

    鉄筋腐食状況

  • photo:電気防食(脱塩)状況

    電気防食(脱塩)状況

  • photo:ファイバー(電解質溶液)吹付状況

    ファイバー(電解質溶液)吹付状況

現地調査結果例

詳細調査の結果は下記のとおりでした。

① 塩化物イオン量
3.0~6.5kg/m3
② 断面欠損率
60%(1径間当り)
③ 鉄筋の損傷
30カ所(1径間当り)

ページの上部へ

補修・補強対策例

  • ① 内在塩化物イオン量の低減を目的に電気化学的防食工法(脱塩工法)を実施しました。
  • ② PC鋼材の損傷を懸念し、鉄筋裏に残存する塩化物イオンの除去は、塩分吸着型防錆モルタル工法を実施しました。
  • ③ 鉄筋の損傷による補強対策は、炭素繊維シート接着工法を実施しました。
  • ④ 塩化物イオンの再浸透防止対策として、表面被覆工法を実施しました。

ページの上部へ

電気化学的防食工法(脱塩工法)

1工法説明

コンクリート表面に仮設電極を設置し、内部鉄筋との間に直接電流を流すことにより、コンクリート中の塩化物イオンを取り除く工法です。

  • イメージ:工法概要図1

    工法概要図1

  • イメージ:工法概要図2

    工法概要図2

2特徴

  • ■ 短期間(約8週間)で塩化物イオン除去が可能です。
  • ■ ほとんど非破壊で処理が可能です。
  • ■ 仮設材は処理後撤去します。
  • ■ 塩化物イオン除去効果を施工後すぐに確認できます。
  • イメージ:概要図

    概要図

  • イメージ:コンクリート中の塩分量の変化

    コンクリート中の塩分量の変化

3施工手順

施工手順:コンクリート内部の鉄筋の調査→コンクリートのひびわれや損傷の修復→鉄筋(内部)にリード線を電源へ接続→電解質溶液の循環装置を設置の上、溶液を充填→通電→パネルを撤去し、残存塩分量を確認

ページの上部へ

塩分吸着型防錆モルタル工法

1. 工法説明

鉄筋表面に塩分吸着型防錆モルタルを塗布することにより、鉄筋裏側に内在する塩化物イオンを吸着するとともに、亜硝酸イオンを放出することで鉄筋の防錆効果を向上させます。

2. 特徴

  • ■ 従来の防錆材を塗布する要領と同じ施工方法になります。
  • ■ 鉄筋裏側までコンクリートを除去する必要性がほとんどありません。
  • ■ 内在塩化物イオン量により塗布量を調整できます。

photo:塗布状況

塗布状況

pagetop